時制の一致って何??

こんにちは!こうたろうです!

 

今回は

時制の一致

について説明していきたいと思います。

 

f:id:annkotaro:20181015235044j:plain

あなたはいつも

時制の一致から逃げていませんか?

 

英作文を行うとき、

時制の一致がわからなくて

困ることありますよね?

 

時制の一致が

できていないから減点

って実はものすごくもったいないのです。

 

f:id:annkotaro:20181015235304j:plain

なぜなら

 

とても簡単だから!

 

これからの説明を聞けば

 

苦手意識も吹っ飛ぶはずです!

 

ここで逃げてしまえば

これからもあなたの点数は

伸びません!

 

それでは見ていきましょう。

 

f:id:annkotaro:20181015235601j:plain

 

まず、

 

「述語が過去なら、

その他も過去にすればいい」

 

というのが一番のルールになります。

このルールを頭に入れて

 

次の例を見てください。

f:id:annkotaro:20181016001932j:plain

 

「私は彼女が幸運だと思う

を英語にすると、

I think she is luckey.

 

「私は彼女が幸運だと思った

を英語にすると

I thought she was luckey.

 

述語の think が thought に変わると、

後ろの is が was に変わりました。

 

このように

ルールに従うだけで、

時制の一致はクリアできます。

 

f:id:annkotaro:20180927012511j:plain

 

それでは次の例題です。

 

「彼女は10年間日本に住んでいると私に言う。」

を英語にすると

She tells me that she has been living in Japan for 10 years.

 

「彼女は10年間日本に住んでいると私に言った。」

を英語にすると

She told me that she had been living in Japan for 10 years.

 

どうでしょう??

f:id:annkotaro:20180925221439j:plain

 

この問題を見て

うわ!難しい!

と思ったあなた

よくみてください。

 

tells が過去形の told に変わり

has が過去形の had に変わった

ただそれだけです!

 

最初の例題と何も変わりません

ルールに従って変えただけ

 

f:id:annkotaro:20180927005730j:plain

このようにこのルールに従えば

ほとんどの文で

簡単に時制の一致

できるのです!

 

ぜひ試してみてください!

 

最後まで読んでくれてありがとう!

 

今回の単語は

 

identify - の正体を突き止める

 

使い方:identify A

例文:identify the body

訳:死体の身元を特定する

 

他の使い方:identify A with (as) B

訳:AをBとみなす

 

2つ目の使い方も

頻出なので覚えましょう!!